フィールドスタッフブログ
2015/10/07

『三道 竜也の釣行記 10月シーバス編②』 (三道 竜也)

釣行日  9月30日

釣行場所 盤州干潟

気温   22度

風速   9m

 

使用タックル

ロッド プロトロッド 9.3フィート

リール レボ・MGX2500SH(プロト)

ライン スーパーファイヤーライン 0.8号

使用ルアー リップレスミノー シンキングペンシル

 

9月も今日で最後

日中風が強く吹いていたが夜は収まるとの予報を信じ干潟へ釣行。

目的は来年度の新作「レボ・MGX2500HG」の干潟との相性

つまり「流速感度」がどれくらいなのかを知りたかった。

 

 

フィールドに着いてポイントを目指して歩くも

強風とウネリで中々進めない・・

しかも数日前の雨で泥が堆積していて足が埋まる

目的のポイントに辿り着くまでで普段の倍の時間が掛かってしまった・・

 

到着したのは沖に面したスリット

沖に出た分ウネリが強くなる・・

 

 

高い波が来た時はジャンプしないといけないのだが

いざジャンプしようとすると足が埋まっていて

ジャンプ出来ない!結果ウェーダーの中に「ザバ~」となる(泣)

 

全身しょっぱくなった所でスリットの脇に芯のある流れを発見

上手く波を避けながらシンキングペンシルを流し込んで・・

「ゴツッ」

ファイト中も波に気を付けなければならない

シーバスがエラ洗いで飛ぶ!

自分も波が来たから飛ぶ(笑)

双方飛び合う異様な光景。

 

波に注意しながらランディング

 

 

 

波かぶりながらの嬉しい一本♪

 

この後はさらに波が高くなってしまったので仕方なく撤収。

流速感度のチェックは次回にでも・・

皆さんも安全に気をつけて楽しんで下さいね。

 

それではまた次回・・



«前へ
『ミッドクローラーでディープを攻略!』
 
 次へ »
『秋、オカッパリ釣行。』