フィールドスタッフブログ
2015/11/25

『北海道 初冬のトラウト』 (北島 正貴)

フィールドスタッフの北島です。

 

北海道も氷点下になる日が出てきており、いよいよ冬の到来です。

 

そんな中、春に続き、この時期にもベストシーズンを迎える支笏湖へ行ってきました。

 

 

狙うのはニジマスとブラウントラウト。

この様に強風向かい風がベストコンディションです。

 

当日も向かい風6~9mの予報でした。

 

開始から数分で顔を見せてくれたのは55cmのブラウントラウト。

11cmのスリムタイプのミノーのジャーキングできました。

 

 

ここ支笏湖では2種類のブラウントラウトが釣れ、今回釣れたのは黄色の色がきれいな居着型と言われる個体。

 

 

その他には回遊型と呼ばれるシルバーの個体も顔を見せてくれます。

 

回遊型はトローリングなどで10kgを超える魚も上げれれており、夢があるフィールドです。

 

この湖では強風がベストコンディションですが、使用するルアーはスプーンやシンキングペンシルなど比較的テンションの軽いルアーが使われます。

そんな中、活躍してくれるのがファイヤーライン。

 

PE系のラインは風が吹くと糸ふけが出やすくローテンションの釣りはなかなか思うようにいかない事が多いですが、比重があるファイヤーラインだと

素早く水になじむのでキャスト後に素早くロッドティップを下げラインを水面につける事で風の影響を最小限に抑え、快適な釣りができます。

 

是非お試しください。

 

また、私が使用しているスーパーファイヤーラインカラードは10m毎に色が変わります。

駆け上がりまでしっかりリトリーブする事は湖の釣りの鉄則ですが、ラインのカラーで駆け上がりを把握する事で、不用意な根掛かりを避けられ重宝しています。

 

この日は友人にニジマスもヒットしました。

 

 

支笏湖の魚らしいきれいな個体の53cmのニジマス。

 

 

これも駆け上がり付近でシンキングペンシルのスローリトリーブでのヒットでした

 

ここは北海道でも有数の不凍湖。

これから寒く厳しいシーズンになりますが、魚はまだまだ釣れます。

 

もう少し頑張って通ってみたいと思います。

 

 

タックル

ロッド :トラウティンマーキス 822M

リール:REVO MGX3000SH(プロト)

ライン:ファイヤーラインカラード 0.8号 

    ナイロンショックリーダー16lb 1mほど接続。



«前へ
『三道 竜也の釣行記 11月シーバス編③』
 
 次へ »
『Taku's Style 干潟ウェーディングゲーム 』