フィールドスタッフブログ
2018/04/26

『三道 竜也の釣行記 2月シーバス編』 (三道 竜也)

2月になると東京湾のバチ抜けも本格化してきます。

しかし今年は気温が低い日が多い為か水温が上がらず

中々バチが目視出来ない日が多い印象です。

しかしボトムでは抜けている事も多く

上手くボトムを流し込む事でバイトを得る事が出来るのです。

今回は「見えないバチ抜け」の釣りです。

 

ポイントに選んだのは小さな運河筋

奥には常夜灯が有り水面を照らしてくれているけど

バチの姿は見えない・・

しかし数日前は少しだけどバチの姿は見ているので

きっとボトムでは抜けているはず。

 

ボトムでのバチパターンを最も簡単に攻略出来てしまう

NEW!ガルプのサンドワーム4インチ太身に

1.3gのジグヘッドをセットしてキャスト。

一度ボトムに着底させたらロッドティップを軽く持ち上げ

ラインスラックを回収する位の超デッドスローリトリーブ。

プラグと違ってジグヘッドリグはフックが上を向いているので

根掛かりやボトムのゴミを拾う事も少なく

快適に攻める事が出来るのです。

またガルプ!は味と匂いが強力過ぎるのでショートバイトも少なく

バイト後は少し送ってからフッキングするとミスが少ないです。

 

明暗のボトムをスローに流していると

「コツコツ・・」とついばむ様なバイト!

少し送ってフッキング!と同時に飛んできてしまった(笑)

口の中を見るとバチ?の様なのが少々見える。

 

明暗から少し離れた護岸の角へ移動して海面をみると

1匹だけど浮遊するバチを発見

 

ボトムよりはバチも浮いている感じがしたので

ボトムから50センチ位、浮かせて流し込む・・

不自然にラインが止まったのでロッドティップで聞くと生命感!

すかさずフッキングを入れると結構な重量感。

ラインは0.5号で無理は出来ないので丁寧にランディング。

アフターから大分コンディションの回復したナイスサイズ♪

納得の一本なので、これで今日は終了。

 

バチのシーズンはこれからが最盛期

まだまだ寒い日が続きそうなので防寒をしっかりして

楽しんで下さいね。

 

それではまた次回・・

 

釣行場所 東京湾 運河

気温   3度

風速   6m

 

使用タックル

ロッド エラディケーター・エクストリーム「EXTS-810MLF-TZ」

リール レボ・MGXtreme 2500S

ライン スーパーファイヤーラインクリスタル 0,5号

リーダー バニッシュ・レボリューション 12lb

使用ルアー NEWガルプ!サンドワーム4インチ 太身



«前へ
『リアルフィネスでナイトロック!!』
 
 次へ »
『今年の春は早いです!』