AbuGarcia


OIKC-662MLS
オーソドックスなベイトキャスティングモデルのイカメタル専用ロッド。
スパイラルガイド採用(左回し/反時計回り)で糸がらみトラブルを軽減し、
ブランクの捻じれが減ることにより、バラシを軽減します。
繊細なティップと、僅かに張りを残したチューブラー部分により、乗せ調子のような
使用感ながら掛ける楽しさも味わえる絶妙なアクション設計です。

OIKC-632MHS
三陸地方で大型スルメを狙うイカジグや、日本海のタルイカに対応するジギング専用ロッド。
6’3”の絶妙な長さは、連続ジャークから一瞬のストップなどの操作感を意識したレングス。
200gまでのジグを快適に扱え、大型のスルメイカやタルイカをリフトできるトルクを有しながらも
ソリッドティップ採用で、僅かに触れたイカのあたりも絡めとります。
スパイラルガイド採用(左回し/反時計回り)で糸がらみトラブルを軽減し、
ブランクの捻じれが減ることにより、バラシを軽減します。

OIKS-692MLS
オーソドックスなスピニングモデルのイカメタル専用ロッド。
繊細なティップと、僅かに張りを残したチューブラー部分により、乗せ調子のような
使用感ながら掛ける楽しさも味わえる絶妙なアクション設計です。
スピニングタックルはキャストして広範囲に探ることができ、フォールの速さを活かしボトム付近のイカに
いち早くアピールすることが可能です。
25号以下を使用したオモリグにも使用可能で、1本あれば様々な場面で活躍します。

OIKS-702MHS
オモリグのオーソドックスモデル。
40号までの錘を使用可能ながら、繊細なティップは
僅かなイカのあたりを逃さず絡めとり、ヒットに繋げます。
7’0”の絶妙な長さとタックルバランスは、疲れにくく快適な釣りをサポートします。

製品特長
- ・TopガイドFuji SiCリング搭載
前作はオールOリング、一番負荷が掛かるTopガイドをSiCにアップグレード。安心してPEをご使用いただけます - ・Fuji KRガイドコンセプト
前作はニューコンセプトガイド、KRガイドコンセプトを採用することでより糸絡みを軽減します - ・スパイラルガイド
ベイトキャスティングモデルはスパイラルガイド(左回し/反時計回り)採用
ティップへの糸がらみトラブルを軽減、ファイト中のブランクの捻じれを防止しバラシを軽減します - ・Fuji リールシート採用(BCモデル:PLS / SPモデル:IPS)
BCモデルはPLSリールシート採用で手首への負担が少なく、手のひらでロッドを支える事ができるので
安定したリーリングを実現します
SPモデルはIPS採用で手のひらに収まりがよく、しっかり握りこめるため安定したリーリングを実現します - ・Xカーボンテープ
ABU独自のXカーボンテープラッピング。
斜め(45度、135度)の方向からX状にカーボンテープで締め上げる事によりトルクを向上、ねじれ防止に貢献します - ・前作に比べ最大14%軽量化、より感度が向上しラインナップが拡充しました