フィールドスタッフブログ
2017/04/14

「色々なアプローチでクロソイゲームを楽しむ♪」 (菊地 正彦)

こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。

 

少しづつ気温も上がり車道の雪も無くなくなりました(^o^)/

そうなるとスタートするのが沖防波堤への船渡し!!

この時期がくると春が始まったなと感じるのはアングラーだけでしょうか!?

今回は札幌からも近い、I沖防波堤で楽しんできました。

 

急遽、決まった沖防波堤への渡船、フィールドに到着してみるとなかなかの強風(+_+)

しかも向かい風でどんな釣りになるか心配の中スタートとなりました。

 

まだまだ渡船が始まったばかりと言うことで勝負が早い膨張色系のカラーからスタート!!

 

まず私が選んだのはTテールシャッド2.5(ホワイトグローカラー)

基本はキャストしボトムまで沈め、一定のスピードでスイミング。そこに時々ストップ&ゴーを混ぜる感じ。

早々に反応があってクロソイをキャッチ!!

 

 

やっぱりナイトロックの定番はホワイトグローカラー!!

フラッシュ蓄光器を携帯すると、スレていない場所ではより勝負を早くすることができます。

 

一日単位ではなく、シーズン単位で推移をイメージするとハイパーグロータイプ→グロー→パールホワイト。

のように段々と蓄光しなくなるものが効果的な場所が多くなる傾向があります。

アングラーの人的プレッシャーなのか!?私自身明確な答えは出せていませんが経験上感じます。

 

同じTテールシャッドでサイズを上げ、3.7インチを投入!!

 

 

Tテールシャッド3.7(チャートリュースホワイトグローシルバーフレックカラー)でヒット!!

やっぱり膨張色の選択が勝負を早めてくれます。数投で反応が出てくれます。

 

Tテールシャッド2.53.7はワーム名は同じなのですがアクションの質が全く違うセッティングになっております。

2.5インチはウォブリング系、3.7はローリング系のテールアクションのイメージです。

これに頭の部分を少し切ったりなどしてチューニングするとシチュエーションもかなり増えますので色々試してみると良いと思います。

 

今回、ジグヘッドとの使い分けで投入したのがチャターベイト。

独特なアクションの質は魅力的です。しかも魚達が見慣れていないのでしばらくは美味しい思いをさせてくれるかもしれません。

 

 

ただネガティブな1面もありまして、高い堤防から釣りをする場合は浮き上がりやすい!!

その為、私はキャロライナリグのように使用して攻めるレンジを選択しています。

キャロチャターとでも言っておきましょうか!?

昨年は、アブラコでも良い思いをさせてくれていますので注目のアイテムです。

 

 

北海道アングラーにも少しづつ広まってきたのがスピナーベイト。

ブレードのフラッシングと水押しは魅力的です。

上記と同じネガティブな一面もありますが、とにかく釣れると面白い♪

アングラーの遊び心をくすぐるアイテムです。

今回はトレーラーを付けて使用しました。

 

沖の竿抜けエリアが気になり、手にしたのがロックスイーパー922MH LIMITED!!

遠投して繊細に誘うには最適なモデルになります。

ボトムを丁寧に探っていくと・・・

 

 

アベレージが25cm程の中、サイズアップ!!

派手なカラーを好むエリアのようでピンクカラーで連発!!

沖で掛けるとファイトの気持ち良さが倍増します♪

 

バタバタ系アクションはどうかと試すと・・・

 

 

こちらも反応アリ!!

バブルクリーパー3インチ4インチでヒット!!

 

強風の中、足元で爆釣させてくれたのがカバージグ!!

今回は3.8gの反応が違いました。

ラバーの本数をかえたり、長さをかえ、その日にあったフォールスピードと水押しを特定するのが凄く楽しいです。

色々な波動が出るため、学習されにくく狭いエリアでも長く釣れ続くのも魅力的なアイテムです。

 

 

まだまだ沖防波堤は寒いので防寒対策を万全にして楽しみましょう!!

ジーパン1枚では辛い思いをしますので!!

 

 

 

タックルデータ

スピニングタックル

ロッド:ロックスイーパー692M

リール:レボMGX2500SH

ライン:バニッシュレボリューション 5lb

 

遠投タックル

ロッド:ロックスイーパー922MH

リール:レボMGX3000SH

ライン:スーパーファイヤーラインカラード0.8号

リーダー:バニッシュレボリューション16lb

 

チャター、スピナーベイトタックル

ロッド:ホーネットスティンガー662M

リール:レボALC-IB7

ライン:バニッシュレボリューション12lb



«前へ
【DEX VB70Rの可能性】
 
 次へ »
【TBC 第1戦】