最新のブログ
- 
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠) 2019.01.07 2019.01.07
- 
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一) 2018.12.04 2018.12.04
- 
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦) 2018.11.30 2018.11.30
- 
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)![『[琵琶湖のシャローから]](/blog/assets_c/2018/11/20181129_nakamuradaisuke_blog_06-thumb-380x253-72549.jpg) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也) 2018.10.31 2018.10.31
- 
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨) 2018.10.31 2018.10.31
- 
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦) 2018.10.31 2018.10.31



『秋っぽい?遠賀川』 (平野 優弥)
こんにちは、福岡の平野です。
秋ですねぇ。九州もだいぶ涼しくなりました。
水の中はどうなのか?いろんなタックルを持って遠賀川に
いってきました(笑)
水温は21℃前後と巻きで食ってきそうな感じでしたが、
流れが弱く、水があまりいい感じではありませんでした。
クランクに反応がないため、カバー撃ちに変更。
発売されたばかりのハボック・スロップクローをセット。
フィッシングプレッシャーも考え8フィートロッドで距離をとって
撃っていくと・・・。

でっかくはないもののいいコンディションです。
カバーに魚がいるということで、カバークランキングに変更。

クランクでゲットです。
なかなかサイズが上がらないため、移動を繰り返し、ベイトが
集まっている水路へ。
エリアがかなり狭いため、プレッシャーをかけないようベイトフィネス
をチョイス。これが当たりでした!

ナイスキロアップ!
さらに同じ水路の中で追加。


47センチ、1400グラム。
いろんな釣り方でいろんな魚を釣った一日でした。
秋。少し難しいですがいろんなルアーでバスを狙える季節です。
新しいルアーややったことのない釣り方を試しに行ってみては
いかがですか?
タックル
カバー用
ロッド:ファンタジスタ ステュディオス FCS-80H+ MGS
リール:Revo Elite CB(レボ エリートCB)レフト
ライン:バニッシュ・ウルトラ(VANISH ULTRA)14ポンド
ルアー:HAVOC SLOP CRAW 3.5インチ(スロップクロー)
クランク用
ロッド:Fantasista YABAI !!(ファンタジスタ・ヤバイ) FCY-69ML Cranking Special
リール:Revo Elite CB(レボ エリートCB)
ライン:バニッシュ・ウルトラ(VANISH ULTRA)10ポンド
ベイトフィネス用
ロッド:Fantasista  DEEZ(ファンタジスタ ディーズ)FDC-67L+ MGS
リール:Revo Elite (レボ エリート)ベイトフィネス仕様
ライン:バニッシュ・ウルトラ(VANISH ULTRA)7ポンド
ルアー:Kasumi Craw 2.8" (カスミクロー)+スモラバ2グラム 
| 次へ » 『リザーバー強化週間』 |