最新のブログ
- 
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
 - 
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
 - 
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
 - 
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
 - 
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
 - 
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
 - 
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
 - 
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
 - 
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
 - 
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31
 



『テンポよく釣るにはベイトフィネス!』 (岩堀 航)
皆さんこんにちわ。ブラッディです。
TOP50のプリプラで北浦に行ってきましたのでその時のことちょこっと紹介。
北浦といえばマンメイドストラクチャーが湖全体にありカバーも豊富なフィールド、
そんな湖ではバスも思い思いのストラクチャーやカバーに身を寄せてるんですネ。
そこで多用するのがベイトフイネス!
ATS05 70MLにMGX[シャロースプール)を組み合わせ、テンポ良くもちろん正確にルアーを
カバーやストラクチャーに入れていけるのはベイトフィネスの真骨頂!
ラインはバニッシュウルトラの12ポンド、これでカバーに臆することなくいれていき、![]()
こんな感じ(*⌒▽⌒*)
是非お試し下さい(^O^) 
| 
«前へ 『5月下旬のレポート』  | 
 次へ » 『桧原湖』  |