最新のブログ
- 
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠) 2019.01.07 2019.01.07
- 
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一) 2018.12.04 2018.12.04
- 
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦) 2018.11.30 2018.11.30
- 
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)![『[琵琶湖のシャローから]](/blog/assets_c/2018/11/20181129_nakamuradaisuke_blog_06-thumb-380x253-72549.jpg) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也) 2018.11.29 2018.11.29
- 
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也) 2018.10.31 2018.10.31
- 
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨) 2018.10.31 2018.10.31
- 
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦) 2018.10.31 2018.10.31



『ナミちゃんのガイドレポート』 Vol-6 ?フルラインナップのフィールドで? (藤波 和成)
皆さん、こんにちは長良川、びわ湖ガイドの藤波です。
びわ湖北湖ではこれまでのシャロー?ミドルレンジ中心の展開にプラスして、
ディープ展開も始まり暑かった夏も後半戦突入って感じ。
個人的マイブームとしては、これからが旬のファットドーバークローラー、
ネコリグによるディープ(10メートルライン)展開。
やっぱりスピニングタックル、REVOネオス2500SHのドラグパフォーマンスの力を
借りつつディープフィッシュ独特のボトムをはいまわる様な強烈ファイトをかわして取る感覚や、
スーパービッグを狙うスリルは癖になりますねぇ?...?? とか言いながら、
ディープのスーパービッグはまだキャッチできてませんけどねっ・・・(汗)
てな訳で、結果的にはサイズのシャローに安定のディープといった感じのフィールド。
レンジ、パターン的にはフルラインナップされたこのタイミングを皆さんにも感じて頂きたい
僕のガイドでもできる限り幅広いレンジと様々なロケーションを提案、そして実践しています。
そしてこのタイミングでは、パートナーの皆さんの記録更新ラッシュとなりました。
まずはディープフィッシュ×2


シャローレンジのフットボールフィッシュ

タックルは僕のレジスタ70-Mをお試し使用。 70-M、未だにバラし無し

ヤバ過ぎクオリティーフィッシュ

自己記録更新の打撃、攻めのネコリグフィッシュ

記録更新ネコリグフィッシュ、もういっちょ!!

父ちゃん、カッコいい?

バラさないよ?に☆

やったね、50アップ、またまた記録更新だ

バークレイプロトワーム、ネコリグでロクマル
 タックルデータ
    ロッド:レジスタ73M-MGS
    リール:レボエリート?B-HS
    ライン:バニッシュウルトラ20Ib
    ガイド参加者、募集中です。
    まずは、気軽にお問合せくださいね
    ガイド受付、問い合わせ
    080-3656-1414
| «前へ 『適材適所』 | 次へ » 『JB TOPー50 第4戦は8位』 |