最新のブログ
-
『フィッシングラインのサポート契約を結びました』 (国保 誠)
2019.01.07
-
『JBⅡ桧原湖第2戦 準優勝』 (白鳥 稔一)
2018.12.04
-
『DEXフットボールでキッカーダメ押し!チャプター津風呂湖最終戦優勝!』 (北山 睦)
2018.11.30
-
『[琵琶湖のシャローから] "The Flipper"- 発売にあたって④実践編/トーナメント活動終了のお知らせ』 (中村 大介)
2018.11.29
-
『海外グルーパーゲーム!』 (津馬 博)
2018.11.29
-
『エラディケーターでランカーシーバス!!』 (加藤 隆司)
2018.11.29
-
『三道 竜也の釣行記 10月エギング編』 (三道 竜也)
2018.11.29
-
『Taku's Style 房総リザーバーでMax Scent!!』 (甲斐 拓也)
2018.10.31
-
『Eradicator Extreme810MLFでランカーシーバス』 (白戸 琢磨)
2018.10.31
-
『世界遺産知床遠征!!後編』 (菊地 正彦)
2018.10.31



「濁りに負けるな!!苫小牧ボートゲーム」 (菊地 正彦)
こんにちは、北海道フィールドスタッフの菊地です。
いよいよこの時期がきてしまったのか?!!北海道の皆様はおわかりですよね??
そうです…初雪です。10月に初雪が降るのは6年ぶりだそうです。
![]()
もう軽装では釣りが楽しめない。。。夏を思い出すなぁ…
しかし冬に向けてはロックフィッシュ達の活性が上がる季節!! ポジティブにいきましょう。
でも予約をしていたボートゲームの日が、初雪の翌日になるなんて考えてもいません
でしたよ。
なんとか出港できるという事で勇払へ向かいます。
道中、高速の掲示板を見ると冬タイヤ装着の文字が…「なんで急に降るんだよ?!
!」と心の中で叫びながら安全運転です。
現場に到着してみると、「流せるエリアが限られるけど…」と船長…
まずは風裏となる外海から釣りを開始!!かなりのウネリがありバッドコンディション。
少し粘ってみるものの同船していたスマイリーにアブラコが一匹という貧果に。
今度は大きく東に移動し釣りを開始。
ファーストエリアよりも波、ウネリともになく釣りができそうな感じ。
堤防際はかなり浅く厳しそうなので、堤防から10メートル程度沖側のボトムを中心
に攻めていきます。
そうすると、やっと私にも生命感が!!
![]()
ガルプ!パルスクロー(カモカラー)でキャッチ!!
続けてスマイリーにもヒット!!
![]()
話を聞くとボトムの変化できたと言う話。
自分の魚もボトムの穴できたので、ある事を決意!!「シンカーを重くしてテンポ良
く穴を打つ!!」
ひたすらブラインドでリフト&フォールやボトムバンプで探っていき、この後数匹を
追加。
ここまで調子の上がってこない松尾君に釣り方をレクチャーするとあっという間に…
![]()
(ガルプ!アライブ!バルキーホッグ3 WMカラー)
続けて私にもアブラコが…
![]()
(ガルプ!アライブ!バルキーホッグ3 Cカラー)
狙った通りに釣れると嬉しいですね、小型でしたが満足感が違います。
この後、ボトムの変化が完全にわかりはじめてきた松尾君にナイスフィッシュが!!
「ジジィィィッッ!!」ドラグがでています。
上がってくると…
![]()
45cmのクロソイをキャッチ。
(ガルプ!SW!パルスワーム4 WGカラー)
メモリアルフィッシュになった模様。おめでとう松尾君!!
これを期に丘の一本堤方面に移動。
せっかく移動したから気分転換にワームチェンジ。私は何気なくカスミクローをセット!!
これが正解だったようで一人だけ連続ヒットしてきます。
![]()
カラーチェンジはどうかな!?と思い、チャートリュースライムに。
問題なく釣れます!!
![]()
私の中では最近おかっぱり、沖堤、ボートとソイ類では特に好釣果をもたらしてくれるカスミクロー。 一押しカラーは??と聞かれるとブラックブルーフレーク(BBF)と答えると思います。
どうぞ一度お試しください。
探究心が出てきてしまい、横方向釣りはどうかな?!?
今度はパワーゴビー4にワームを替え、スイミングを調査。
キャストし… ボトムをとり… テロテロテロとスイミング… 「ゴンゴンッ!!」
気持ちのいいアタリ!!スイミングのアタリは格別ですね。
![]()
同船の仲間もコツを掴んできたようでダブルヒットに!!
![]()
振り返るとカスミクローの強さが目立った一日でした。
夜はかなり冷えてきましたので防寒対策を万全にしてロックフィッシュゲームを 楽しんで下さい。
グローブがないとベイトタックルは辛い時期になってきましたのでお忘れなく…
<タックルデータ>
○ベイトタックル
ロッド:ロックスイーパー702EXH
リール:Revo POWER CRANK
ライン:VANISH ULTRA 16lb
○スピニングタックル
ロッド:ロックスイーパー6112M
リール:Revo NEOS 2500MSH
ライン:VANISH ULTRA 7lb
|
次へ » 「GT? ディープジギング」 |